BLOG

ヴォレアス北海道 2025−26シーズンホームゲーム観戦ガイド

いつもヴォレアス北海道へのあたたかいご声援をいただきありがとうございます。

いよいよ2025-26シーズンが開幕!
本記事では、皆さまに安心してご来場・ご観戦いただくためのポイントをまとめております。
ご来場の際の参考として、事前にご一読いただけますと幸いです。

今シーズンも、会場一体となってチームへの熱いご声援をお送りください!

ヴォレアス北海道 2025-26シーズンホームゲーム

 年間スケジュールはこちら

チケット情報はこちら

 

1. 開場前に知ってほしい5つのポイント

はじめての方も常連の方も、ここだけ読めば要点を把握できます。

  • 開場/開始開場 10:10|開始 13:05
     ※試合ごとの正確な時刻はチケットページまたは当日の案内をご確認ください。

  • 持込ルール飲食物の持込は不可、水筒のみ可(フタ付きのご利用を推奨します)。
     会場内のフード&ドリンクをぜひお楽しみください。

  • 入場:モバイルチケットの場合は「スマートVアプリ」が必須!
     スマートVアプリでQRコードを提示しご入場ください。
    スマートVアプリ

  • 座席の基本席取りは禁止です(特に自由席)。
     無人の荷物による確保は回収対象となる場合があります。スタッフが巡回します。

  • お支払い:会場は完全キャッシュレスです。
     クレジットカード/PayPay/交通系IC/EZOCA/EZOPAYがご利用いただけます。
     現金はお使いいただけません。スムーズで快適な購入体験のための運用です。

2. アクセス/駐車場のご案内

来場の混雑を避け、快適にご観戦いただくために、以下をご確認ください。

公園の性質上、駐車場を当クラブで占有・有料運用することはできません。そのため、当クラブが管理できる範囲を限定して運用しています。ご理解とご協力をお願いします。
ホームゲームの駐車場利用について

駐車場の状況

  • 駐車台数は限られます早い時間に満車となる見込みです。可能な限り公共交通機関のご利用を推奨します

  • 近隣店舗の駐車場への駐車は厳禁です。店舗のご迷惑となりますのでおやめください。

  • 試合日によっては臨時駐車場を設ける場合があります(例:公園内軟式テニスコート横)。設置の有無は都度の公式案内をご確認ください。

公共交通機関のご案内

  • 旭川駅 ⇄ 会場のバスは本数が多く、試合時間帯に合わせて選べます。最新の時刻はGoogle 検索でのルート検索が便利です。

  • 旭川市の公式サイトにもバス検索の案内があります。ご来場前にご確認ください。

当日の運用についてお願い

  • 駐車場内ではスタッフの指示に従ってください。場内での事故・トラブル防止のため、徐行と一時停止にご協力ください。

  • 送迎の場合は停車位置・時間にご配慮ください。長時間の停車はご遠慮ください。

  • 混雑緩和のため、乗り合わせバス利用を積極的にご検討ください。

参考:クラブからの駐車場に関するご案内(最新情報は随時更新)
ホームゲームの駐車場利用について

(注)天候や公園内イベント等により運用が変わる場合があります。直前の公式サイト/X/LINEで最新情報をご確認ください。

3. 入場方法(一般/先行)と WOLVES 会員確認

来場時の混乱を避けるため、入場ルールを事前にご確認ください。

開場時間と入場口

  • WOLVES会員の皆様は先行入場いただくことができます。

  • 先行入場待機列がございますので、ご自身の会員の列にお並びください。

  • 整列はスタッフの指示に従ってください。割込みはご遠慮ください

一般入場(すべての方)

  • 入場時にチケットのQRコードまたは紙チケットをご提示ください。

  • モバイルIDでのお受け取りをされている方は「スマートVアプリ」を必ずダウンロードください。
    スマートVアプリ

  • 再入場は可能です。再入場の際は再入場クーポンをQRを読み取り受信してください。

  • ペア/ファミリー/車椅子席の方は、入場前にチケットブースへお立ち寄りください(1枚のチケットで複数名入場可・当日分配を発券します)。

WOLVES 先行入場(会員限定)

  • V-ID のマイページで会員証を提示してください。

  • 各人が会員であることが条件です。1人につき1会員が必要となります。

  • 本人確認のため、身分証の提示をお願いする場合があります

入場に関する例

  • WOLVES 先行で2枚購入/加入者は1名のみ
     → 加入者1名のみ先行入場可、もう1名は一般開場からの入場となります。

  • 家族や友人と同伴
     → 同伴者も各人が会員であれば先行入場できます。非会員は一般入場となります。

ヴォレアス北海道キッズパスをご利用の方

 

5. 座席ルール(自由席の席取り禁止/ペア・ファミリー・車椅子席の扱い)

快適で公平な観戦環境のため、座席に関するルールを以下のとおり定めています。

自由席の基本ルール

  • 席取りは禁止です。荷物のみを置いた占有はご遠慮ください。

  • 無人の状態が続く荷物は、スタッフ判断で移動・回収する場合があります。

  • 座席や通路に荷物を広げる行為はお控えください。スタッフが巡回し、お声掛けいたします。

ペア/ファミリー/車椅子席の取り扱い

  • 1枚のチケットで複数名が観戦可能です。

    • ペアシート:2名

    • ファミリーシート:4名

    • 車椅子席:車椅子ご利用者1名+介助者1名(計2名)

  • 上記席種はチケットが1枚のみ発券されます。ご入場前にチケットブースへお立ち寄りください。当日のご観覧人数分の入場に必要なチケットをチケットブースで発券いたします。

  • 同行者の方は、代表の方とご一緒にチケットブースへお越しください。

  • 車椅子席のレイアウトや導線は安全確保のため変更となる場合があります。係員の案内に従ってください。

ルールは会場状況により変更となる場合があります。最新の運用は当日の案内・スタッフ指示に従ってください

6. お支払いは完全キャッシュレス

会場内(当日券売場・公式グッズ・フード&ドリンク・各ブース)のお支払いは完全キャッシュレスです。現金はご利用いただけません。

ご利用いただける決済手段

  • クレジットカード

  • PayPay

  • 交通系IC(Kitaca/Suica/PASMO/SUICA など)

  • EZOCA/EZOPAY

※ご利用上限や決済可否は各ブランド・ご契約内容により異なります。

スムーズにご利用いただくために

  • 残高を事前にチャージしてください(交通系IC/PayPay/EZOCA など)。

  • 通信状況によりアプリ表示に時間がかかる場合があります。事前にアプリを起動のうえレジへお並びください。

本運用は、待ち時間の短縮とスムーズで快適な購入体験のために実施しています。
ご理解とご協力をお願いいたします。

7. 会場内サービス(フード/特典/ファミリー対応)

ご来場の皆さまが快適にお過ごしいただけるよう、各種サービスをご用意しています。

来場特典(WOLVES会員)

  • WOLVES会員の方は来場特典があります。
    V-IDのマイページに表示される会員証をご準備のうえ、来場特典ブースへお越しください。

  • 配布内容・実施日は試合により異なります。最新情報は当日の掲示・アナウンスをご確認ください。

来場スタンプラリー

  • 昨シーズンに実施しておりました「WOLVES会員 / LINE会員 来場スタンプラリー」につきましては、
    2025-26シーズンは以下の形で実施いたします。

WOLVES会員の方:V-IDの「WOLVES来場ポイント」にて実施

フード事前予約

  • 事前予約の締切:試合週の月曜 23:59まで。

  • 事前予約を推奨します。待ち列を避け、スムーズにお受け取りいただけます。

  • 予約方法・受取場所は各試合の案内をご確認ください。

フォトスポット

  • 会場内にフォトスポットを設置しています。入場から試合後まで、思い出の1枚をぜひ残してください。

  • 待機列が発生した場合はスタッフの案内に従い、譲り合いにご協力ください。

大きい荷物・ベビーカー

  • 会場関係者入口前(リック&スー旭川体育館の場合)でお預かりします。

授乳室

  • 授乳室を1室ご用意しています。ご利用の際はスタッフにお声掛けください

  • 混雑時は譲り合いにご協力をお願いします。

落とし物

  • 会場関係者入口前(リック&スー旭川体育館の場合)でお預かりしています。お心当たりのある方はスタッフまでお申し出ください。

  • 試合終了後のお問い合わせ先は場内掲示または公式サイトをご確認ください。

喫煙所

  • 会場外に1か所設置しています。(リック&スー旭川体育館の場合)

  • 原則としてご来場前にご利用いただくか、当日運用により再入場クーポンを取得のうえご利用ください。

8. 観戦マナー/注意事項(詳細はページのご確認をお願いします)

すべてのお客さまが安全かつ快適に観戦できるよう、以下のマナーと注意事項の遵守をお願いします。
詳細は公式ポリシーページをご確認ください。

基本マナー

  • 席取りは禁止です(自由席含む)。通路・階段に荷物を置かないでください。

  • 他席への過度な身乗り出し・前方への圧迫はお控えください。

  • 立ち見は指定エリアのみ可。通路・非常口の前では不可です。

  • 係員の指示に従ってください。安全確保が最優先です。

応援・演出に関して

  • 鳴り物・大旗は会場ルールに従い、指定エリア以外では使用不可とする場合があります。

  • フラッシュ撮影は競技の妨げとなるため禁止です。

  • 選手・審判・他のお客さまへの誹謗中傷・挑発行為は固くお断りします。

撮影・配信

  • 商用利用/ライブ配信は不可です。個人利用の範囲で静止画・短尺動画(30秒以内)のみ可です。

  • 三脚・自撮り棒など周囲に危険のある機材の使用は不可です。

  • 個人での利用以外のメディア掲載、商用利用を目的とした写真撮影・動画撮影はクラブ及びリーグの許可が必要です。

飲食・持込

  • 飲食物の持込は不可/水筒のみ可です(入口で持ち物チェックを行い、飲食をお持ちの場合はお預かりします)

  • 未成年の飲酒は固くお断りいたします。過度な飲酒や周囲に迷惑となる行為は禁止です。

安全・再入場

  • 再入場は可能です。再入場をご希望の場合は、入場口で再入場クーポンを入手し、外出してください。

  • ボールが客席に入ることがあります。打球・転倒にご注意ください。

  • 危険物の持込は厳禁です。安全管理のため、入場口で手荷物検査を実施しております。

横断幕・掲出物

  • 掲出は禁止させていただきます。

退場・出待ち

  • 選手の入り待ち・出待ちは禁止です。

  • 選手へのプレゼントをお渡しすることは事務所への郵送以外お断りしています。
  • 退場時は係員の誘導に従い、混雑の際は分散退場にご協力ください。

違反時の対応

  • 注意・指導に従っていただけない場合、ご退場いただくことがあります。以降の入場をお断りする場合があります。

その他注意事項や運用上のご案内の詳細は下記のリンクよりご確認ください。(試合やイベントの状況により変更となる場合があります)
観戦に関する注意事項